十八親和銀行のマイカーローンは、新車・中古車の購入資金に利用できる便利なローン商品です。
審査の厳しさは、申込者の信用情報や収入状況によって異なりますが、安定した収入があることが重要なポイントとなります。
保証会社としては十八親和銀行所定の保証会社が関与しており、審査の一環として保証会社の基準を満たす必要があります。
融資金額は最大1,500万円、返済期間は最長10年と柔軟な設定が可能です。
また、金利優遇制度もあり、条件を満たせば金利の引き下げが適用される場合があります。
この記事では、審査のポイントや保証会社の役割、申し込みの流れについて詳しく解説します。
十八親和銀行基本情報
- 基本的な情報は 金融庁登録金融機関登録一覧 から取得しています。
- 銀行コードは 全国銀行協会の会員一覧 から取得しています。
- 法人番号は 国税庁法人番号公表サイト から取得しています。
金融機関 | 十八親和銀行 |
---|---|
愛称 | JSB |
金融機関コード | 0181 |
登録番号 | 福岡財務支局長(登金)第3号 |
法人番号 | 1310001005552 |
本店所在地 | 長崎県長崎市銅座町1番11号 |
代表電話番号 | 095-824-1818 |
代表者 | 山川信彦 |
公式サイト | https://www.18shinwabank.co.jp/ |
十八親和銀行(福岡ファイナンシャルグループ)の理念
変化の中で、変わることのない志。それがふくおかフィナンシャルグループの経営理念です。
高い感受性と失敗を恐れない行動力
様々な情報や世の中の動きにいつも好奇心のアンテナを張り、敏感に反応できる感受性と、 様々な場面で失敗を恐れず行動を起こすチャレンジ精神を常に磨くことです。
未来志向で高品質を追求
意識を少しだけ未来におきながら、着実に進化させる。人々の役に立つための真に良い商品やサービスを 最良のマナーで提供することがFFGの使命です。
人々の最良な選択を後押しする
お客さまやパートナーと共に考え、悩み、選択のための後ろ盾となることが、FFGの目的であり、存在理由なのです。
これらによって、お客さまや地域社会、株主の皆さま、そして一緒に働く仲間にとっても、価値創造のパートナーとして認められることを目指していきます。
十八親和銀行マイカーローンの審査は厳しい?
安定した収入の有無
十八親和銀行のマイカーローン審査では、まず「安定した収入」が大きなポイントとして挙げられます。
年収に関係なく、前月に継続的に収入があることが申し込みの前提条件となります。
定職に就いている、または継続的な収入を得ていることが重視され、十分な収入を示すことで審査通過の可能性が高まります。
一方、収入の不安定さや証明できる収入がない場合は審査が厳しいと感じることがあるでしょう。
収入に対する借入額の適切性
審査では、収入に対して借入を希望する金額が適切であるかも評価されます。
十八親和銀行では借入金額1,500万円までを提供していますが、無理のない金額での借入が推奨されています。
例えば、年収に対して過剰な借入額を申請した場合、返済能力が疑われ、審査に通らない可能性もあります。
そのため、自身の返済能力に見合った額を申請することが重要です。
過去のローン返済履歴や信用情報
十八親和銀行のマイカーローンの審査では、信用情報も重要な判断材料となります。
過去に他社でのローンやクレジットカード利用があり、その返済が遅延していれば審査通過が厳しくなる可能性があります。
信用情報は審査の基本となるため、過去の金融事故(返済の滞納や延滞)が記録されている場合、「審査に落ちた」と感じる結果になり得ます。
定期的に信用情報を確認し、適切に管理しておくことが大切です。
保証会社の審査基準と重要性
十八親和銀行のマイカーローンでは、保証人を立てる必要がなく、代わりに信用保証会社が審査に関わります。
この保証会社の基準をクリアすることが、ローン審査の突破において極めて重要です。
保証会社が申込内容や信用情報を確認し、返済能力の有無を判断します。
そのため、収入や信用情報が十分でなければ、「審査が厳しい」と感じる方もいるでしょう。
保証会社の評価を高めるためには、堅実な金融履歴を維持する必要があります。
途上で生じる審査期間の目安
申し込みから審査結果通知までの期間も気になるポイントです。
十八親和銀行では、通常5~7日程度で審査結果が通知されます。
ただし、必要書類に不備があったり、追加の確認が必要な場合はさらに時間がかかることもあります。
審査期間が長引くと不安に感じるかもしれませんが、申請内容に間違いや虚偽がないよう改めて確認することが重要です。
結果を急ぎすぎず、正確な情報を提供することで、スムーズな審査を目指しましょう。
十八親和銀行マイカーローンの保証会社はどこ?
十八親和銀行マイカーローンの保証会社は、ニューオートローンDXの場合はふくぎん保証またはジャックス、らくらくマイカーローンの場合はふくぎん保証またはオリエントコーポレーションとなります。
十八親和銀行マイカーローンでは、保証会社の保証を得ることが必須です。
そのため、上記のうちいずれかの保証会社の審査に通過し、保証を得る必要があります。
保証会社の保証を得られなかった場合は、審査落ちとなり融資を受けられません。
保証会社の主な役割は、ローンの借主が返済をできなくなった場合に、代わりに銀行へ返済(代弁返済)を行うことです。
保証会社が保証をするため、原則として担保や保証人等を用意しなくても、融資を受けられます。
なお、代弁返済が行われると、それ以降は保証会社への返済義務が発生します。この場合、保証会社から一括返済を求められるケースも多いため注意が必要です。
また、保証会社への代弁返済が行われた場合、信用情報にその記録が残るため、いわゆる「ブラック」に該当する状態になります。これにより、新たなローンの借入やクレジットカードの契約などが難しくなります。
社名 | ふくぎん保証 | オリエントコーポレーション | ジャックス |
---|---|---|---|
所在地 | 〒819-0006 福岡市西区姪浜駅南 1丁目7番1号 | 〒102-8503 東京都千代田区麹町5丁目2番地1 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナート |
連絡先 | TEL:092-882-0431 | TEL:03-5877-1111(代表) | TEL:03-5448-1311(代表) |
資本金 | 3000万円 | 1,500億円(2024年9月30日現在) | 161億3,818万円 |
十八親和銀行マイカーローンの特徴
十八親和銀行マイカーローンは、2つの商品があります。
1つは証書貸付タイプの「ニューオートローンDX」で、一度融資を受けた後、毎月所定の金額を返済していくスタンダードな仕組みの商品です。
もう1つはカードローンタイプの「らくらくマイカーローン」です。
らくらくマイカーローンは、利用限度額の範囲内かつ、車関連の使途であれば、何度でも融資を受けることができるカードローン形式の商品です。
それぞれの商品の内容を確認して、自分に合ったものを選ぶことが重要です。
借入利率 | 年1.65〜3.45% |
---|---|
資金使途 | 自動(二輪)車および自動車部品(用品)購入資金 船舶関連資金(ボート、ジェットスキー、マリンジェットおよび用品購入資金等) 運転免許証取得資金・車検・点検・修理費用等 家族の車両購入資金・運転免許証取得資金 他社等の自動車ローン借換資金(直近3ヶ月延滞がないことが条件) トラックやマイクロバスのご購入、その他の事業性車両購入資金、個人間の売買および船舶のけい留費用・共同購入は除く 既に支払済みの資金は不可 家族の車両の購入の場合は、申込人と同居かつ同一生計の一親等以内(夫婦、親子)に限る |
借入可能額 | 10万円以上1,500万円以下(1万円単位) 借入金額が500万円超の場合は、年収500万円以上あることが条件 |
借入期間・契約期間 | 6ヶ月以上10年以内(6ヶ月単位) |
担保・保証人 | 原則不要 |
保証会社 | ふくぎん保証 ジャックス |
返済方法 | 元利均等返済 融資金額の50%までボーナス返済を併用可 |
繰上返済手数料 | 一部繰上返済手数料 5,500円 全額繰上返済手数料 5,500円 |
利用できる方 | 借入時の年齢が満18歳以上69歳以下の方で、完済時の年齢が75歳以下の方 安定した収入がある方(パート・アルバイトの方も申込可) 保証会社の保証が受けられる方 |
十八親和銀行マイカーローンの金利
十八親和銀行マイカーローンの金利は次表の通りで、商品によって適用される金利は異なります。
商品名 | 金利タイプ | 条件 | 金利(年率) | |
---|---|---|---|---|
ニューオートローンDX | 固定金利 | 借入金額800万円以上 | 1.65% | |
Web申込 | 申込時の年齢が25歳以下または借入金額200万円以上 | 2.35% | ||
上記以外 | 2.85% | |||
上記以外 | 3.45% | |||
らくらくマイカーローン | 変動金利 | 十八親和銀行で住宅ローン利用 | 2.15% | |
上記以外 | 2.85% |
ニューオートローンDXの場合、通常金利は年3.45%ですが、Webから申し込むと金利割引が適用され、適用金利は年2.85%となります。
さらに、Web申込の場合で、「申込時の年齢が25歳以下」または「借入金額200万円以上」に該当する場合は、金利は年2.35%とさらに低くなります。
また、申込金額が800万円以上のばあいは、申込方法に関係なく金利は年1.65%となり、最下限金利で借りることが可能です。
らくらくマイカーローンの場合、通常金利は年2.85%ですが、十八親和銀行で住宅ローンやリフォームローンを利用している方の場合は金利が割引され、適用金利は年2.15%となります。
十八親和銀行マイカーローンの返済方法
ニューオートローンDXの場合
ニューオートローンDXの場合、返済方法は一般的なマイカーローンと同じく、元利均等毎月返済となります。融資金額の50%までであれば、ボーナス返済を併用することも可能です。
らくらくマイカーローンの場合
らくらくマイカーローンの場合は、直近借入時の残高に応じて約定返済額が決まる、カードローンに似た返済システムが採用されています。
毎月の返済日(1~26日の中から指定した日)に、下記表の通り約定返済額分が自動で引き落とされます。
直近借入時の借入残高 | 返済金額 |
---|---|
5千円以下 | 残高全額 |
5千円超50万円以下 | 5千円 |
50万円超100万円以下 | 1万円 |
100万円超200万円以下 | 2万円 |
200万円超300万円以下 | 3万円 |
300万円超400万円以下 | 4万円 |
400万円超500万円以下 | 5万円 |
毎月の定例返済分に追加して返済をする(繰上返済)事も可能です。
繰上返済をしたい場合は、窓口やインターネットバンキング、ATMで手続きができます。
十八親和銀行マイカーローンの利用可能額
ニューオートローンDXの場合
ニューオートローンDXの場合、利用可能額は10万円以上1,500万円以下(1万円単位)です。
最大で1,500万円までの融資に対応しており、他のマイカーローンより高い金額の借入にも対応しています。
らくらくマイカーローンの場合
らくらくマイカーローンの場合、10万円~500万円の範囲で、10万円単位で限度額が設定されます。
冒頭で述べたように、限度額の範囲内かつ使途に合致していれば、何度でも融資を受けられます。
融資時の金額は、1万円刻みで指定できます。
十八親和銀行マイカーローンの申込方法
Web完結の場合
十八親和銀行マイカーローンでは、来店の必要がない「Web完結」に対応しています。Web完結を利用する場合における、申込の流れは次の通りです。
十八親和銀行の公式サイトから申込ページにアクセスし、案内に沿って申込の手続きを行います。
公式サイト内の、利用したい商品の申込ボタンから申込をしてください。
提出した携帯電話番号にショートメール(SMS)が送信され、必要書類アップロードの案内があります。案内に沿って、SMSから必要書類を提出します。
電話または郵送により、審査結果の連絡があります。
らくらくマイカーローン(リピート利用)の場合は、電話で利用内容の確認のための連絡があります。
融資金は、いったん返済用口座に入金され、その後自動車販売店等の支払先へ振込されます。
らくらくマイカーローンの場合は、利用枠設定の翌営業日以降に随時入金されます。借入日の指定はできませんので注意が必要です。
郵送・店頭契約
十八親和銀行マイカーローンでは、Web契約のほか、郵送や店頭での契約も可能です。この場合の申込の流れは次の通りです。
郵送・店頭で契約する場合は、インターネット申込のほか、郵送や店頭、FAXで申し込むことができます。
ただし、らくらくマイカーローンの場合は、インターネット申込のみとなります。
インターネットで申し込んだ場合は、SMSで書類をアップロードする必要があります。案内に沿って、必要書類のアップロードを行います。
十八親和銀行から、電話または郵送で審査結果の連絡があります。
契約手続きの方法は、窓口または郵送のいずれかとなります。
郵送の手間がない分、窓口で手続きをした方が、早く借入ができます。
なお、郵送で手続きをする場合は申込確認通知書が勤務先へ郵送されますので、その点留意が必要です。
融資金は、いったん返済用口座に入金され、その後自動車販売店等の支払先へ振り込まれます。
らくらくマイカーローンの場合は、利用枠設定の翌営業日以降に随時入金されます。借入日の指定は不可とされているため注意してください。
十八親和銀行マイカーローン審査時間
Webや電話で申し込んだ場合、申込後2~3営業日目以降を目安に、本人確認書類提出の案内がSMSで送られてきます。
SMSに記載されているURLから本人確認書類を提出した後、審査結果の連絡があります(電話または郵送)。
申込から審査結果の通知までは、基本的に5~7日程度が目安ですが、状況によっては時間がかかる場合もあります(長い場合で3週間程度)。
なお、審査内容によっては、本人確認資料の提出なしで、郵送で審査結果が通知される場合があります。
審査遅れを防ぐための確認事項
審査が遅れる主な原因には、必要書類の不備や提出遅延が挙げられます。
特にWeb申込みの場合、提出が必要な書類がすべて揃っているか確認し、不足がないように注意してください。
また、電話やメールでの書類の追加提出依頼があった場合には、速やかに対応することがスムーズな審査進行の鍵となります。
さらに、審査結果の通知は通常5~7日程度かかるため、このスケジュールを前提に手続きの計画を立てることも重要です。
他ローンとの違いと選び方
銀行系ローンとディーラーローンの違い
銀行系ローンとディーラーローンには特徴的な違いがあります。
銀行系ローンは、例えば十八親和銀行が提供するニューオートローンDXのように、金利が比較的低く抑えられていることが魅力です。
また、保証料込みの固定金利が用意されており、返済計画が安定しやすい点も特徴です。
一方、ディーラーローンは自動車を購入する際に販売店で直接申し込むことができ、手続きが簡単でスピーディーな融資が可能です。
ただし、金利が高めに設定されることが多いため、最終的には総支払額が増える可能性があります。
どちらを選ぶかは、金利や手数料、返済期間の長さなどを総合的に検討することが重要です。
金利や手数料における比較ポイント
ローン選びにおいて、金利や手数料の比較は非常に重要です。
十八親和銀行のような銀行系ローンでは、固定金利が用意されており、借入額に応じた金利が設定されます。
たとえば、十八親和銀行マイカーローンではお借入金額800万円以上の場合、年1.90%もの低金利が適用されます。
一方、ディーラーローンは手続きの手軽さがメリットですが、金利は一般的に銀行系ローンより高くなりがちです。
さらに、保証料や手数料といった付随費用も考慮する必要があります。
金利の違いは返済総額に大きく影響するため、借入前に慎重に比較しましょう。
長期的な返済計画の立て方
マイカーローンを利用する際には、無理のない長期的な返済計画を立てることが重要です。
十八親和銀行では年収に応じた借入可能額の診断ができ、無理のない範囲を重視して審査が行われます。
これにより、収入に見合った借入を実現することができます。
また、固定金利を利用することで、将来の金利上昇による返済負担の増加を防ぐことができます。
さらに、返済計画を立てる際は月々の返済額や期間をシミュレーションし、生活に無理のない範囲で設定することが大切です。
複数の選択肢から最適なプランを選ぶコツ
最適なローンを選ぶためには、銀行系ローン、ディーラーローンの金利、手数料、審査基準を慎重に比較することが大切です。
また、具体的な借入条件を提示してくれる機関を利用して事前に情報を集めることも有効です。
例えば、十八親和銀行マイカーローンではお借入金額や審査条件に応じた詳細な相談を行うことができ、平日だけでなく休日も対応可能です。
他の選択肢と比較しても、地域密着のサービスや保証料込みの安心設計など、独自のメリットが多い点も魅力です。
最終的には、金利や返済期間だけでなく、手続きの簡便さや付随費用も含めて総合的に評価し、自分にとって最適なプランを選択してください。
十八親和銀行マイカーローンに関するよくある質問
電話での問い合わせは可能ですか
十八親和銀行マイカーローンについて、電話で問い合わせをしたい場合は、下記の連絡先(十八親和銀行テレホンサービスセンター)に電話をしてください。
十八親和銀行テレホンサービスセンター
0120-122-312
メニュー:【2】商品・サービス →【5】各種ローン
受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
上記フリーダイヤルが利用できない場合:0956-37-6618(有料)
申し込んだ後キャンセルすることはできますか
十八親和銀行マイカーローンは、借入申込後であってもキャンセル可能で、契約しなかった場合にキャンセル費用などもかかりません。そのため、気軽に申し込んで構いません。
中古車だと金利が高くなるようなことはありますか
十八親和銀行のマイカーローンは、新車か中古車かを問わず同じ金利で借りられます。ディーラーローン等のように、中古車だと金利が高くなるといったことはありません。